京都市北部の伝統工芸である磨き丸太を使い、 洗練された形状と機能美を併せ持つオリジナル商品たちです。
京北産の良質な木材を使った家具や照明。 あなたが暮らす空間を優しく彩るオリジナル商品です。
京北堂の制作チームは、電気・建築・美術・インテリアデザインなどの 専門技能を生かして、お客様にとって最適なご提案をいたします。
私たちが暮らす町・京北は、古くからの暮らしや文化を今も大切にしています。 この場所から、古き良きものを、今の生活に合わせた「新しい形」へと再創造します。
2022.07.8
2022.05.10
2022.03.18
2022.02.24
2022.02.15
京北堂の商品は、すべてオリジナル。 電気・建築・美術・インテリアデザインなどの専門技能を生かして 他にはない商品を、企画・制作・販売しています。
販売している商品の一覧です。
流れる川のような個性的なダイニングテーブル
門口を光の粒で満たす純和風イルミネーション
虹の光を暮らしに取り入れる照明プロダクト
京の艶やかさを表現する、壁面設置型ライト
提灯を現代的にアレンジした照明プロダクト
KYOTO KEIHOKU TENT SAUNA RENTAL SERVICE
この度、京北堂プロデュースの「EARTH SAUNA」は、クラウドファンディングに挑戦することになりました!!
久しぶりの投稿になってしまいました。京北堂のSAYAです。京北堂のEARTH SAUNAに春が訪れています!
こんにちは。京北堂のSAYAです。京北堂が経営するEARTH SAUNAでは、なにかというとサウナミーティング
こんにちは。京北堂のSAYAです。メンバー紹介ラストとなる4人目はこの方。野中修一氏。のなかしゅういち
こんにちは。京北堂のSAYAです。メンバー紹介第三弾(順不同)はこの方、湯浅尚生氏です。ゆあさひさお。
こんにちは!京北堂のSAYAです。今日のブログはメンバー紹介2週目!(順不同)今回は、安井源太氏をご紹介します
私達についてご紹介します。